北欧をおもわせる 湯の湖 その最高のロケーションでのひと時を提供します。
2024/07/24
8月の営業予定および釣りボートご利用時間のお知らせ 更新しました
2024/06/06
6月1日より3人乗り釣りボート貸出を始めました 料金は一日¥4800となります
2024/04/08
2024年 4月20日 8:30より釣りボート受付開始します
2024/07/24
2024/06/06
2024/04/29
TOP > 日光湯元レストハウス 日記 > GWがスタートしました・湯ノ湖条件付き解禁へ!
昨日小雨の中、金精道路が開通し、群馬県側へのルートが開けました。
そして今日からゴールデンウイークがスタートとなりました。
天候にも恵まれ、まずまずの滑り出しといえるでしょうか。
午後になり、少しずつですが人の流れが感じられ始めました。
天候が良く気温も上がったためか遊覧ボートが初めて動きました。
営業はしていたのですが低温・天候不良が災いし利用される方がいらっしゃらなかったのです。
一隻が動き出すと瞬く間に湖面には10隻ほどのボートが浮かびました。
戻ってこられたお客さまに感想をお聞きすると最高に気持ちが良いとの感想でした。
遊覧ボート 2人乗り 50分 1000円 ・ 3人乗り 50分 1500円
もうひとつ今日からサービスを始めたソフトクリームが良く動きました。
こちらも天候の良かったこと、気温も高めであったことが良く動いた要因なのでしょう。
バニラ・イチゴ・ミックスの三種類があります。
@250で提供しています。
続いては湯ノ湖解禁についてですが、今朝になり新聞を見てびっくりしました。
魚の持ち帰り可能で解禁を迎えられるという連絡をいただいていましたが、湯ノ湖に関してはホンマス・カワマスの検査サンプルが採取できず確認ができないため5月1日の解禁日よりしばらくの間はキャッチ&リリースでのスタートとなるとの記事でした。
今後サンプルを採捕し検査値が基準を下回っていることが確認できた時点で従来通り
魚のキープも可能になるとの見解のようです。
現在湯ノ湖の魚のセシウムの値は決して高いことはなく、むしろ低めに推移しているということです。
全内漁連HPに、この件に関しての記事がありますのでリンクを貼っておきます。
http://www.naisuimen.or.jp/nikko/
最新情報が入りしだい、順次お知らせしていこうと考えております。