北欧をおもわせる 湯の湖 その最高のロケーションでのひと時を提供します。
2024/07/24
8月の営業予定および釣りボートご利用時間のお知らせ 更新しました
2024/06/06
6月1日より3人乗り釣りボート貸出を始めました 料金は一日¥4800となります
2024/04/08
2024年 4月20日 8:30より釣りボート受付開始します
2024/07/24
2024/06/06
2024/04/29
TOP > 日光湯元レストハウス 日記
小山市のルアーメーカー「リバーオールド」より湯の湖情報をいただきましたので紹介します。
7月18日、平日の出船ですので9時前からのスタートでした。
このところの激渋状態でどうかなと内心心配していましたが、
…
昨日の夕刻、2階の窓ガラスに名にやらうごめく物が・・・
よくみると、例年何度か迷い込むアサギマダラでした。
2000kmもの距離を移動することで知られる綺麗な蝶です。
時期になると湯元スキー場で群舞する姿が…
かねてからお願いしてありました、テレストリアルが入荷してきました。
この「すれ鱒屋」テレストリアルは昨年のフライロッダーズでも紹介されましたが
実績のあるフライです。
岸沿いのブッシュのブラインド狙いとなり…
この夏、奥日光湯の湖畔にて花火大会が催されます。
8月22日(木)・26日(月) 各日20:00~ 場所:湯の湖畔
蒸し暑い夏の夜から抜け出し涼しい風が吹き抜ける湯の湖畔で
花火を楽しんでみませんか。
詳細は奥日…
湯の湖近くの池にモリアオガエルが産卵していました。
鳴き声はたくさん聞こえるのですが姿をとらえることができませんでした。
昨日、久しぶりに覗いてみると木の枝に白っぽい泡がついています。
モリアオガエルが産卵…
毎年、梅雨時に可憐な姿を見せてくれるショウキランが今年も開花していました。
株数を増やしていたポイントに今春の強風で倒木があり環境が変わってしまったので
心配していたのですが昨日、開花を確認できました。
上…
よく湯元には梅雨がなく、北海道の旭川と似た気候だといわれますが
今日は正に、それを思わせる天候となっています。
日光駅前ではどんよりとした曇り空、路面も濡れているようです。
ところが湯元では
ご覧のように青空…
全内漁連より、釣り大会の情報をいただきましたのでお知らせします。
サマートラウトフィッシングフェスタ 湯の湖釣り大会
2013年8月3日(土)
午前7時~正午まで
通常料金で参加できます。
船釣り券 2600円
岸釣…
今週、6月17日にとちぎテレビの撮影ロケが奥日光で行われました。
とちぎ未来大使:ガッツ石松さんが戦場ヶ原より湯元までを紹介しています。
ハイキングも湯の湖で終了、当レストハウスでお食事タイムとなります。
…
ツツジ類が見頃を過ぎようとしている湯元ですが、他にもこんな花が開花しています。
まずは、湯元スキー場他でシウリザクラが。
あまり目立ちませんが、たくさんの花をつけているのを見ることができます。
この距離から…