北欧をおもわせる 湯の湖 その最高のロケーションでのひと時を提供します。
2024/07/24
8月の営業予定および釣りボートご利用時間のお知らせ 更新しました
2024/06/06
6月1日より3人乗り釣りボート貸出を始めました 料金は一日¥4800となります
2024/04/08
2024年 4月20日 8:30より釣りボート受付開始します
2024/07/24
2024/06/06
2024/04/29
TOP > 日光湯元レストハウス 日記
12月よりスノーシーズンとなり湯ノ湖・湯川情報が少なくなる時期でしたが
体調不良に加え、娘たちの進学による諸々でPCに向かう時間がまったくと言っていいほど取れませんでした。
3月31日でスキー場はクローズ…
更新が滞ってしまい申し訳ありません。
今日は保存している画像の中でも特にお気に入りの写真です。
宇都宮市のK村さんがヒットさせたレインボー。
発達した胸ヒレ、腹ヒレ、尻ヒレ、パワーを感じさせる尾ヒレの付け根…
またまた湯ノ湖の魚シリーズです。
今回は東京都から毎年お越しいただいているY浦さんです。
Y浦さんは東日本大震災で家が半壊し大変なダメージを受けられました。
そんな中、昨年お越しいただき本当にありがとうござ…
前回までヒメマス、レインボーとすばらしい魚たちを紹介しました。
今回は昨シーズンよく目立ったスペイキャスターをご紹介。
今市のO貫様 魚種はブルックかな?
408クラブのH巣さんのご紹介で来釣され、それ以降足…
前回、ヒメマスの画像を紹介しました。
今回は、レインボーを紹介します。
全内漁連もここ何シーズンか大型レインボーの放流を続けており
その効果も現れているようです。
ルアー・フライ・餌釣りとも大型がヒットしてお…
保存してあるデータの中から印象に残っている魚たちを紹介します。
宇都宮市のU多様 ヒメマス 40.5cm
宇都宮市のU家様 ヒメマス 36.5cm
U多様 ヒメマス 40.5cm この魚体は比較的早い時期にヒットし一昨年…
釣りシーズンが終了して三カ月が経とうとしています。
湯元レストハウスを11月末で季節閉店。
HPへのアクセスも徐々に減っていき寂しさを感じていました。
しかし現在のアクセスを見てみると一定の数から減らないの…
昨日(12/19)湯ノ湖が今シーズン初めての結氷でした。
風もなく気温も下がりましたので広い面積で氷が張っていました。
あけて今朝は強風が吹き荒れ昨日の氷は湖尻に吹き寄せられ折り重なるような状況でした。
流…
12月18日(日) 宮古市浄土ヶ浜において、タイトルにある復興支援フィッシングイベントが行われるようです。
釣りを通して何らかの形で行動を起こせれば支援につながっていけるのではないかと考え、今回少しでも多…
雨から少し顔を出した太陽はどこへ行ってしまったのでしょう。
現在は北風が強まり雪も降ってきました。
気温も下がってきており氷点下になりそうです。