無料ホームページなら お店のミカタ - 

日光湯元レストハウス | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

日光湯元レストハウス

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0288-62-2156

お知らせ

2024/07/24

8月の営業予定および釣りボートご利用時間のお知らせ 更新しました

2024/06/06

6月1日より3人乗り釣りボート貸出を始めました 料金は一日¥4800となります

2024/04/08

2024年 4月20日 8:30より釣りボート受付開始します

住所・TEL

住所
〒321-1662
栃木県日光市湯元国有地

TEL
0288-62-2156

日光湯元レストハウス 日記

TOP > 日光湯元レストハウス 日記

トップページ画像変更しました+湯元の紅葉 (2011.08.19)

トップページ画像変更しました+湯元の紅葉

今日は一日雨模様となり人影もまばらでした。
旧盆期間中猛暑となり、涼を求めてか湯元地区はにぎわったようです。
当店も釣り舟のご利用は少なかったものの、遊覧ボートの稼働率は高かったように思われます。
食堂のご…

続きを読む

レインボー 絶好調!+真っ赤なヒメマス (2011.08.18)

レインボー 絶好調!+真っ赤なヒメマス

タイトルの通り、レインボー絶好調です。
レスト前から全内漁連前にかけての各ポイントで釣れ続いています。
全内漁連の、しっかりした釣り場管理(放流計画)のおかげか
大型の魚体も混じり、水温高めの良いコンディシ…

続きを読む

9月 釣り舟ご利用時間をお知らせします。 (2011.08.18)

釣り舟のご利用時間に関しましてご迷惑をおかけしています。

9月のご利用時間が決定しましたのでお知らせいたします。

ご利用時間  午前7:00~午後5:00までご利用できる日

   3日()・ 4日()・10日(
  …

続きを読む

奥日光トラウトフィッシングスクール活動報告 (2011.08.16)

奥日光トラウトフィッシングスクール活動報告

奥日光トラウトフィッシングスクール(OTFS)は主に湯の湖でのフライフィッシングを紹介し、希望のお客様にはレッスンも行っております。
日光市の体験プログラムにも紹介されておりますが、まだ知名度も低く
緩や…

続きを読む

旅番組、撮影終了しました (2011.08.12)

旅番組、撮影終了しました

8月11日、栃木テレビにて放送されている「とちぎ発!旅好き!」の撮影、取材がありました。
戦場ヶ原からハイキング、そして湯滝、湯の湖を経て当店へ到着です。
着後、店舗内外観・周辺を撮影し簡単な打ち合わせを…

続きを読む

ヒットルアーはどれかな? (2011.08.12)

ヒットルアーはどれかな?

今回、リバーオールドのべスパシリーズ 3.2g・5.2g.7.4g
入荷しました。
当店では、湯の湖で最も実績のある「べスパ」に絞って品ぞろえしております。
そのシリーズの中でも、定番と言われているもの、最近…

続きを読む

温泉寺 大法要 湯の湖半にて (2011.08.09)

温泉寺 大法要 湯の湖半にて

昨日、八月八日午後 温泉寺にて福寿増長・諸願成就のご祈祷が執り行われ続いて、湯の湖畔に場所を移し深秘採燈大護摩供が執り行われました。
私も、今回初めて出席させていただきましたが、こういったことには、まった…

続きを読む

マスのつかみどり 行われました (2011.08.07)

マスのつかみどり 行われました

夏休みイベントの一つ「ヒヤットと涼しい!奥日光マスのつかみどり体験」が今日10時より開催されました。

昨日の激しいにわか雨のため、水温も少し低めでしたが
子どもたちは元気です。
放流されたニジマスをめがけて…

続きを読む

7月訪問者数、集計出ました (2011.08.05)

7月2日にこのHPを立ち上げ約一か月が過ぎました。
先日アクセス数を確認したところ、思ってもいなかった数字にびっくりです。
こんなに見ていてくれたとは、本当にありがとうございます

リンク別に見てみると、ダ…

続きを読む

新メニューが追加になりました (2011.08.04)

かねてより検討していましたメニューが本日、出そろいました。
先日紹介しました「わかさぎ定食」に加え、本日「ちたけうどん」が
メニューにもどってきました。
ちたけうどん」は夏から秋のシーズン№1のオーダー数…

続きを読む

36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50

このページのトップへ

【PR】 中納言 千日前味楽館 スタジオGP  ★1時間¥2000~★barbersalon 蒼桂不動産株式会社 土浦支店/不動産センター日本東京幹細胞移植治療研究所