北欧をおもわせる 湯の湖 その最高のロケーションでのひと時を提供します。
2024/07/24
8月の営業予定および釣りボートご利用時間のお知らせ 更新しました
2024/06/06
6月1日より3人乗り釣りボート貸出を始めました 料金は一日¥4800となります
2024/04/08
2024年 4月20日 8:30より釣りボート受付開始します
2024/07/24
2024/06/06
2024/04/29
TOP > 日光湯元レストハウス 日記
残念なお知らせです。
かねてから催行が懸念されていました8月6日開催予定の
サマー・トラウトフィッシングフェスタが中止されるという連絡が
本日正式に届きました。
重油流出事故をうけ、魚体への影響を考慮して決定…
先日発注していたチェストウェダーが昨日届きました。
男性3人が水の中での作業の度、ひざから下を濡らしていました。
最近はそんな生易しい状態ではなくなっていました。
ソックスまでびしょ濡れです。
以前、陽だまり…
タイトルを見ただけでは何のことやら?
正体は冷蔵庫の奥に眠っている日本酒です。
一本は新潟、第一酒造が醸す「山間」です。
もう一本は三重県、早川酒造が醸す「田光」です。
二本ともなかなか手に入れにくいお酒です…
台風6号が接近しています。
直撃するようですとボートを全部陸に引き上げねばなりません。
大変な労力を必要とします。
幸いコースが外れそうで、一安心です。
今回は被害が出ぬように願っています。
それにしても昨日の…
7月17日 8時30分 店着。
するとI尾さん、N館さん いらっしゃってますよという声が。
確認してみると、いつものポイント「馬の背」にそれらしきボートが。
しばらくして、二人がトイレ休憩に戻ってきました。
話を聞…
7/18 日記更新できませんでした。
娘たちの買い物のお付き合いで帰宅が遅くなってしまい、
三連休の中日で久しぶりに忙しかったのも手伝い帰宅後
不覚にも寝込んでしまったのです。
今日は新メニュー「冷やしぜんざい…
7月15日付け日記に大きな誤りがありました。
昨日、アップした後どうしても気になり調べてみたところ、
なんとノコンギクとは全く違っており、
外来種で駆除の対象になっているフランスギクだったということが判明。
…
今日二件目の書き込みです。
今まで自然情報、釣り情報などを中心にお伝えしてきましたが、
これからは、私の趣味、こだわっていること、気になっていること等、
私的な部分も織り込みながらお伝えしていこうと考えてい…
レストハウス前のノアザミが咲きだしたので、スキー場へ写真を撮りに行ってみました。
しかし、ノアザミもヤナギランもほとんど咲いていません。
これは困ったぞ。
今日の日記の題材がなくなってしまった。
マイチャリ(…
梅雨明け以来、奥日光湯元でも陽射しが強く暑い日が続いています。
それでも30度を超えることはなく、木陰に入るとヒンヤリとした空気に包まれます。
酷暑、そして節電ムードの中「涼しい奥日光」へいらしてみません…